イラストレーター影山徹です。仕事で描いたイラスト作品を紹介しています。
影山先生、こんにちは。出たんですね!買わねば!!読書の秋にシリーズ読まなければ。ところで先日、京都のマグリット展に行きました。併催のルーブルが目的でしたが、マグリットの作品群にぐいぐい惹かれていきました。最後の方で気づいたんですが、影山先生の作風とつながっている部分があるような気がしました。すごいですよね、マグリットの作品って。教科書やチラシなど小さな印刷物ではその魅力が解らなかったけれど。 by みこ (2015-08-29 14:11)
マグリットの特徴「わかりやすい不思議」は今のイラストレーションに繋がるものですね。アイデアは参考になります。それ以上に好きなところは色のトーンですね。全体に青を基調とした不穏な色調がミステリアスで好きですね。 by tetsu9s (2015-09-01 23:08)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
影山先生、こんにちは。
出たんですね!買わねば!!
読書の秋にシリーズ読まなければ。
ところで先日、京都のマグリット展に行きました。
併催のルーブルが目的でしたが、
マグリットの作品群にぐいぐい惹かれていきました。
最後の方で気づいたんですが、
影山先生の作風とつながっている部分があるような気がしました。
すごいですよね、マグリットの作品って。
教科書やチラシなど小さな印刷物ではその魅力が解らなかったけれど。
by みこ (2015-08-29 14:11)
マグリットの特徴「わかりやすい不思議」は今のイラストレーションに繋がるものですね。アイデアは参考になります。それ以上に好きなところは色のトーンですね。全体に青を基調とした不穏な色調がミステリアスで好きですね。
by tetsu9s (2015-09-01 23:08)